🇧🇪旅行記グランプラス昼篇

こんばんは🌉ここのところずっといい陽気で、なにか清々しいですね🎵梅雨の間の束の間の☀️ですかね

さて、今回も🇧🇪旅行の続きをお書きしますね

パリからブリュッセルに着いてすぐはあいにく雨模様な天気で、ちょっとガッカリ🙍‍♀️だったんですが、とりあえず時間も勿体ないんで、すぐにホテルを出て、世界一美しいと呼ばれる“グランプラス”に行ってきました

この“グランプラス”は1988年に世界文化遺産に制定された広場です👇こんな感じですよ

でも、、、😀晴れて来た😉

なんだか心もウキウキ😃🎶雨上がりのグランプラスも美しかったな~

ここでグランプラスについてちょっと解説します

フランスの詩人ジャン・コクトーをして「豊穣なる劇場」と言わしめ、文豪ヴィク トル・ユゴーが「世界で最も豪華な広場」と称えたグランプラス🌎首都ブリュッセル中心部にある縦約110m×横約70mの石畳の広場は、市庁舎や王の家(市立博物館)、ギルドハウスなどの歴史的建造物に囲まれ、ビール醸造博物館やチョコレート博物館、ブリュッセルの英雄セルクラースの像などが集まる観光の拠点です❗

ギルドハウスとは、各職能毎に集まった商工会の集会所と言ったところ🎵グランプラスの広場に沿って建てられた建築物は、外から見ると一つの建物ですが実は小さなビル🏢が集まったものです

その小さなビル一つ一つに、職能別商工会が入り、彼らの権益を守ろうとしていたそうです✨

広場はあまり大きくないですが、確かに(笑)、、、、、美しい広場でした❣️

では、今回はこれにて

おやすみなさい❗いい夢を