頭痛のお話②

頭痛専門医のスタッフRです🎵前回のブログにて、これから頭痛シリーズをお届けしますとお約束をしたので、詳しく皆様のお知りになられたいお話をさせて頂きますね🙏

まずは片頭痛からスタートします

かなり分かりやすくご説明したい為、片頭痛についても、何回かに亘ってお届け致します

今日は片頭痛の特徴、症状、分類についてになります❗

特徴は、ズキッとする様な脈打つ痛みが頭の片側に、また、人によっては両側に自覚をする頭痛で、持続時間は一般的に4~72時間と言われてます

また、緊張感が取れる休日や週末に起こりやすいと言う特徴があります😰

片頭痛は、若い女性に多く、一般的に閉経すると、その症状が軽くなる方が多く見られます🎵10から40代での発症が多いと言われてます😅我が国では、およそ840万人の患者がいるとの事です💧意外に多い……………😣

症状は、以下の様なものが見られます⬇

1.拍動性頭痛 2.光過敏性『光を眩しく感じる』3.音過敏性『音を煩く感じる』4.体を動かすと悪化する『じっと横になってるのが楽』5.頭痛時に吐き気を認める 6.生理前後に悪化 7.妊娠をすると楽になる 8.肩凝りを常に感じる 9.寝込む事がある 10.家族内に頭痛患者がいる『遺伝的に』11.頭痛直前に前兆を認める『閃輝暗点と言う、ギザギザする白い影が見えたり、何とも言えない不安感に襲われたり』12.臭覚過敏性『普段何も感じない匂いもきつく感じる』

上記の症状のうち、複数あれば、片頭痛の可能性が高く、また、日常生活に多大な影響を及ぼす方については、専門のクリニックでの治療が必要になります😰

分類は一般的に前兆の有無、並びに月経関連性有無によりなされます✨

前兆のあるタイプは20~30%で、月経関連性タイプのものは、頭痛の程度がより重い傾向があります

皆様はどの様なタイプの片頭痛ですか?頭痛はとてもとても辛いものです😭もし、頭痛でお悩みの方が居られるなら、ぜひスタッフのRにご相談下さいませ🔯

きちんとした治療をすると、必ずよくなると日々の診察にて実感されます

次回は、片頭痛の治療法、予防法について、ゆっくりお話させて下さいね💜