インフルエンザワクチン💉についてのお知らせ

おはようございます☀️🙋‍♀️今朝はなんだかちょっと気温も下がり秋の気配が感じられますね

皆様いかが週末お過ごしでしょうか?そろそろ秋になると風邪😷にかかりやすいシーズンになりますね😢

今年はコロナワクチンもありつつ、インフルエンザワクチンも😅、、、とダブルでやらなくてはいけなさそうです✨もちろん接種は任意ですから希望されない方はその限りではありませんが😁

そこでインフルエンザワクチンの予約ですが10月1日の(金)から診療時間内になります❗📞またはご来院時受付に対面でのご予約とする形になります

ただワクチン入荷の状況により変更になる事もあります😅

また、インフルエンザワクチン💉の優先接種は65歳以上の高齢者やリスク因子がある慢性疾患患者、ならびに受験生とそのご家族をと考えております

昨年に比べて、インフルエンザワクチン💉の出荷数が4割減少すると業者からも通達があり上記の様な優先順位とさせて頂きます🙏😢

更には接種開始については10月18日(月)からとなります

その他注意点は2回接種は12歳以下になりますが、それ以外の年齢層では1回となります

あとはコロナワクチンとの接種間隔ですが、ファイザーからも正式なコメントはありませんが、私見になりますがコロナワクチンの接種からは4週間離すのがいいかなと思います

またなにかご不明な点がありましたら直接院長にお尋ね下さいませ✨

長々となりましたが、、、、、いい週末を👋

コロナワクチン💉についてのお知らせ✨

こんばんは🌃皆様いかが過ごされてますか?もうすっかり秋🍁🌰になった感じですね❗夏が大好きなボクは残念で堪りません(笑)

さてさて、では本題に入ります✨クリニックホームページ🖥️にもお知らせで書いてますがコロナワクチンの予約時間が、15日より変更になります🎺

当クリニックのワクチン割り当てから換算すると10月の始めから、やや余裕が出そうな為予約の枠が14日現在空いております🎵

初めは予約の時間帯をPMにしていたのですが今後インフルエンザワクチン接種についても同時に始まる事から、AMに予約時間を変更する形に致しました❗

なお、📞回線もひとつな為、中々電話も繋がらなかった事で、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳なく思っています😢

今後は受付にお越しの方も、ご希望あればその場でご予約をお取りさせて頂きます🙏

これからも皆様のご要望にお応え出来る様に努力致します✨では、おやすみなさ~い🌠

GW休み🇯🇵のお知らせ✨

こんばんは✨皆様いかがお過ごしでしょうか?もう早いもので令和3年も今日で1/3が過ぎますよね

あっという間な感じです🎵でもコロナ感染症もなかなか蔓延が収まらず、先が見えず正直落ちますね😅

さて、昨日からGWになっていますがクリニックのお休みのお知らせです😉GW中診察日は5月1日、7日、8日になります

生憎緊急事態宣言中で、皆様も自宅待機される日々が続くかも知れませんが、どうか気持ちを前向きに✨いい休日を

年末年始休暇のお知らせ🤶🎍

きょうは温かくステキな天気ですね

皆様いかがお過ごしですか?

また最近コロナウィルス感染者が増えて来ておりますが、お気持ちやご心配は分かりますが必要以上に不安になられると、いわゆるコロナ鬱になるリスクも高まります😭

きちんと推奨されている予防法を守り、免疫力アップする様に日々されて下さい🎵恐らく今年は、国民ひとりひとりが手洗いやマスクをする事でインフルエンザ感染者の減少すると思っています

さて、クリニックからのお知らせです

年始年始のお休みは以下の期間になります

令和2年12月27日から令和3年1月3日となります

多大なご迷惑ご不便をお掛けする事になりますが、どうかご了承下さい🙇😉

ではこれからもスタッフ一同がんばって参ります✨

お知らせ『インフルエンザワクチン💉』

こんにちは👋😃きょうもちょっと蒸し暑いですね😅皆様体調管理如何ですか??水分補給と睡眠時間の確保心掛けて下さいね😉

これからちょっとずつ涼しくなり、秋の気配もそろそろかと感じますよね🌰🍁

そうなると『インフルエンザワクチン』💉のシーズンになります😭

いつもとは違った日々を過ごさざるを得ない日常ではありますが、この冬はより一層感染症に気を付けるのがいいと思います

どんぐりクリニックでは、10月2日(月)よりワクチン接種予約が始まり、お電話でのご予約も可能です✨

また10月19日(月)から接種💉の開始となります

コロナ感染症もまだまだ下火にはならないみたいでもあり、より警戒すべきシーズンになります💧😭

なお、13歳未満の方は2回打ちが推奨されております😉1回目と次の接種間隔は4週間か一応の目安になります🎵

どうか皆様が健康であられます様に🛐では、いい1日を~😉🌃

 

令和2年新春🎍のご挨拶

こんばんは😃🌃今夜はかなり冷え込んでますね❄️

夜になり更に気温も下がり、様々な感染症に罹かりやすくなり⚠️注意すべきです❗外出や人混みに行く時には必ずマスク😷の着用をされて下さいね🤭それから帰宅後には、嗽や手洗いも重要です😆🎵🎵

さて、早いもので令和2年の1月もあと3日で終わりを告げます💦新年のご挨拶がなかなか出来ず申し訳ありませんでした😅

今年はオリンピックが我が国🇯🇵であり、面白い1年になりそうです😉沢山の外国の方も日本を訪れるので、いい印象を持って母国にお帰り頂きたいので、ボクも出来る限り、外国人に話し掛け、交流を深めて親切に接しようと思ってます

日本を外国に広めるいい機会なんで✡️

なんて日本はいい国なんだ❗また日本に来てみたいと思ってくれるのは嬉しいですもん🎵

さてさて長くなりましたが、本年もどうか宜しくお願い致します

今年も皆様に取り、どうかいい年になります様に💖

令和2年1月28日

港南台どんぐりクリニック 院長 佐藤龍太

台風15号による災禍⚡🌀☔

こんにちは😢この度は台風15号による停電や家屋の損壊に遭われ、木更津、君津、富津、袖ヶ浦ならびに千葉県全域の皆様は大変な毎日を過ごされているかと思います

1日も早くライフライン🚰💡🛣️の復旧となります様に、心からお祈り申し上げます

我が港南台どんぐりクリニック🏥も、9月10日の夜遅くに停電が復旧し、11日より診察を行っています

残暑の中での災禍で、心身とも疲弊されているとは思いますが、熱中症罹患には注意が必要です

熱中症の症状は以下になります

1.脱水による喉の渇き 2.発汗による塩分喪失に伴う頭痛や意識障害 3.嘔吐や下痢等の消化器症状 4.発汗や水分摂取不足による尿量減少や濃縮尿(尿の色が濃くなる) 5.発熱 6.重症なケースでは痙攣

上記の様な症状が見られたら、早急に医療機関に受診されて下さい

では皆様、どうか熱中症にならない様に、水分🚰の補給を心掛けて下さい🌟

開業2周年🏥

こんばんは🎵もう夜も更けてますね🌉皆様、お疲れ様です(^ω^)

昨日は、我が“港南台どんぐりクリニック”は、平成29年6月26日の開業から、早いもので丸2年が経ち記念の日となりました

皆様に支えられてる事に、感謝の気持ちを改めて感じられた日になったので、これからも更により頑張って行きたいなと思った次第です

また、(金)からは3年目に突入となりますので、どうかこれからも宜しくお願い致します🎵

ちょっとキザの言い方をすると、ボクの眼の前に広がる未来は、こんな感じの綺麗な光景なんです💓(笑)

なんかやる気が湧いて来ました😉ではではまた

おやすみなさい🌎

千葉ウォーカー✨

こんばんは😃🌃今日は1日ずっと雨☔模様で、そろそろ梅雨になるかなぁと言った陽気だったですね~😅梅雨になると、頭痛や腰痛、鬱病、末梢神経障害(四肢の痛みや痺れ)等の様々な慢性疾患が増悪するイメージが長年の診察から感じてられています😢

皆様も、上記の慢性疾患をお持ちの方にとっては憂鬱な季節ですよね

実はボクも頭痛に悩まされている患者の一人なので、ちょっと気が重くなります(笑)

ただ、必要なお薬をきちんと服用すると症状が出にくくなるものもあります✨従って、きちんと服薬をする事の重要性を感じて頂ければ幸いです

さてさて、、、今日のブログは、6月下旬に発売予定になってる『千葉ウォーカー』に、我が港南台どんぐりクリニックが紹介される事になり、皆様にお知らせをと思いました📕

宜しければぜひ書店📖やコンビニ🏪で拝見されて下さい

これからもスタッフ一同頑張って参ります✨

こちらの写真は👆、増毛にある『國稀酒造』の酒蔵にあるお酒ミュージアム

さて、今夜は一杯🍶やって寝ようっと❗❗

では、皆様今日も1日お疲れ様でした😁よい夢が見れます様に🎵明日も頑張りましょう💓

はしか(麻疹)について

こんばんは~✨今回はきっと皆様、特に小さいお子さんをお持ちのお母様方にとっては、とても心配であろう、はしか(麻疹)についてのお話です

春に台湾からの旅行客により、3月末に沖縄県で発生となったはしかですが、沖縄県内はもとより、日本本土でも散発的に見られてきており、関東圏内では東京都に於いても患者の確認が報告されています😅まだ幸い千葉県に於いては、はしか患者は見られませんが充分にその症状、治療法、予防法については知っておくべきです⚠

以下はある製薬会社さんのホームページから頂いたものになりますが、とても分かり易かったので掲載をしてます

 

はしか(麻疹)、風疹(三日ばしか)は、それぞれのウイルスによって、皮膚を中心に症状が起こる感染症です。はしかは冬の終わりから春にかけて、風疹は冬から初夏にかけて患者数が増加します。どちらも乳児期後半から学童期の子どもに多い疾患でしたが、乳幼児期に予防接種を受けていない子どもが増えたために、近年は感染者の増加が問題となっています。

日常生活から考えられる原因

1ウイルス感染

はしかウイルス、風疹ウイルスに感染している人のせきやくしゃみ、鼻水などによって感染者からウイルスが飛び散り、直接飛沫を吸い込んだり、手や肌に触れることで感染します。はしかは感染力が強いので、空気中に浮遊しているウイルスを吸い込み空気感染することもあります。はしかは感染するとほぼ100%発病しますが、風疹はウイルスに感染しても、20~40%の人はまったく症状がでないままで終わることがあります。

はしか・風疹の症状

1はしかの症状

初期には鼻水やくしゃみ、38℃前後の熱など、風邪に似た症状があらわれます。目やにや目の充血をともなうこともあります。次いで口の中の粘膜に、小さい白い斑点が出ます。その後3~4日ほどで熱が下がりますが、約半日後に再び熱があがり、同時に赤く少し盛り上がった発疹が体中にあらわれます。症状は10日~2週間程度でおさまりますが、まれに肺炎や中耳炎などを合併することがあります。また、大人になってからかかると重症化しやすいといわれていますので、注意が必要です。

2風疹の症状

まず耳のうしろや首などのリンパ節が腫れ、その後米粒からエンドウ豆ほどの大きさの淡いピンク色をした発疹が顔や耳の後ろにあらわれ、発熱をともなうこともあります。この発疹は1~2日で全身に広がり、3日程度で自然に消えていきますが、発疹が消えるころにかゆみが出ます。また、妊娠3カ月以内の妊婦が感染すると、胎児に重大な影響が出ることがありますので、なるべく子どものうちにワクチンを接種することが非常に重要となります。

予防法

1はしかのワクチンを接種する

はしかの予防接種は決められた期間であれば、国の負担で受けることができます。また、予防接種前にはしかに感染している人に接触してしまったときは、すぐに医師に相談しましょう。はしかは感染してから症状が出るまでに10~12日程度かかり、その間に適切な治療を受けることで軽症で済む場合があります。

2風疹のワクチンを接種する

はしかと同様に、決められた期間であれば国の負担で予防接種を受けることができます。妊娠3カ月以内で風疹にかかると、胎児に影響が出ることがありますので、これから赤ちゃんを産む予定の女性でワクチンの接種を受けていない人は、必ず予防接種を受けましょう。自分がすでに風疹にかかったことがあるかどうかは、血液検査で調べることができます。

対処法

1水分を十分にとる

とくにはしかでは発熱によって大量の汗が出るので、こまめに水分を補給しましょう。果汁ジュースや麦茶、紅茶などは、汗で失ったビタミンや塩分も補うことができます。また、赤ちゃんは発熱があると機嫌が悪くなって飲まなくなり、脱水症状を起こすこともあります。こまめに飲ませて、十分な補給を心がけましょう。

2発熱時には頭部を冷やす

熱があるときは、氷枕や冷却ジェルなどで頭を冷やすと楽になります。また、発熱で体力を消耗しますから入浴は控え、かわりに蒸したタオルで顔や体を拭くとスッキリとして気分も良くなります。

3暑すぎない程度に保温し、保湿する

室温は20~25℃くらいにして、ときどき換気をするようにしましょう。加湿器や濡れタオルで室内の空気を保湿することも大切です。はしかや三日ばしかのときは、体が熱いのに手足が冷えてしまうことが多いので、薄手で長袖の寝巻きを着て、靴下や手袋などで手足の先が冷えないようにしましょう。

4病院で診察を受ける

発疹や発熱など、はしかや風疹と思われる症状があらわれたらすぐに内科や小児科を受診しましょう。また、他の人にうつさないためにもはしかは熱が下がってから3日間、風疹では発疹がおさまるまでの間は幼稚園や学校、会社は必ず休みましょう。

上記になります❗

はしか(麻疹)は、インフルエンザ感染症に比べて数倍も感染力が強く、はしか罹患患者から簡単に感染症する怖い疾患ですから、まずは予防するのが何より大切になります😉皆様も是非とも、予防に努めて下さいね

ではおやすみなさ~い🌉スタッフのRでした✨